このブログについて

ソフトウェア開発におけるエラーの予防やプロジェクト管理、品質管理を支援するParasoft製品のTIPSなどを、国内総販売代理店テクマトリックスのサポートスタッフが紹介しています。

2015年9月15日火曜日

【東京・大阪】ユースケースセミナー開催レポート


先日、東京・大阪2会場で開催されました「ユースケースに学ぶ 運用に乗せるソフトウェア品質向上ノウハウ」セミナーは、多くの方にご参加頂き、ご好評のうちに無事終了いたしました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


会場の様子

今回のセミナーでは、これまでのテクマトリックスの取り組みで成功した複数のユースケースをもとに、現場に合った運用に乗せる品質向上策の実施方法について、ご紹介させていただきました。

両会場ともに、セッション終了後もその場で多くのお客様より個別にご相談をいただくなど、大盛況のうちに終了することができました。


セミナーにご参加いただいたお客様の声
うまくいかないプロジェクトの特徴は耳が痛い部分がありました。」
「ソフトウェア品質向上に向けた取り組み手順などの参考になりました。」
単体テストの導入を検討しており、参考になった。」
分かりやすいセミナーをありがとうございました。」

ご都合により来場いただけなかった方で、セミナー内容にご興味のある方に、当日資料の簡易版も提供しております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。



=============================================================================
「開発現場で成果を出した単体テストの運用改善アプローチ」

単体テストの実施においてツールが運用にのらない、効果がでないのはなぜなのか?過去のユースケースを元に、成果を出すための単体テストの実施手順について、ご紹介いたしました。


=============================================================================

「品質を底上げする静的解析の徹底利用法」

バグを検出するフロー解析を続けているだけでは、次回以降のプロジェクトでも、同じようなバグの作り込みを繰り返す可能性があります。
「テスト工程以降にバグが流出している」
「過去と同じバグを繰り返している」
「レビューの工数が多い、指摘漏れが多い」
といったケースにおける静的解析の効果的な運用法について、ご紹介しました。



=============================================================================

ソースコード解析ツールの最新版Understand 4.0を活用した単体テスト、静的解析の効率化

先日、最新版バージョン4.0がリリースされたソースコード解析ツールUnderstand を活用し、効果的な単体テストや静的解析に必要となるソースコードの構造や影響範囲を正しく理解する方法についてご紹介しました。


=============================================================================
セミナー終了後もたくさんのご相談をいただきました


今回ご紹介したテストツールC++testとソースコード解析ツールUnderstandの詳細や導入事例、体験版については、Webサイトを参考ください!




テクマトリックスではツールのご提供のみにとどまらず、導入前の支援から、導入開始時における開発者向けのトレーニング、CI(継続的インテグレーション)環境構築など、運用に乗せるための様々なサービスも実施しています。


今回セッション内でご紹介したノウハウを実際に体感いただける、特別プログラムのハンズオンセミナーを東京・大阪にて近日開催予定です。

こちらもぜひご参加ください!