リリース後に見つかるバグ
皆さんは、アプリケーションのリリース後にバグが見つかってしまうという苦い経験をされたことはありませんか?
リリース後にバグが見つかると修正する手戻りが大きく、もし繰り返しバグが発生するようであれば会社の信用にもかかわります。
しっかりシステムテストを実施しているのに、バグが発生してしまうのはなぜでしょう?
決して誰も手抜きをしている訳ではないはずです。
テスト漏れはシステムテストの観点不足?
システムテストでは、そのアプリケーションを利用する際の観点が多く盛り込まれ、操作性や業務の運用に問題がないかを確認します。その一環として異常系のテストも実施されるため、ひと通りの機能がテストされたように思えます。
しかし、ここに『観点の不足よるテスト漏れ』が潜んでいます。
例えば、ユーザの操作と言う観点でみると、ある機能のテストはひとつのテストケースで十分に見えるかもしれません。しかし、ユーザの操作と実際のソースコードは必ずしも一致する訳ではありません。
特にエラー処理などは、プログラム言語に依存したコードが含まれるため、ユーザの操作と言う観点だけではテスト漏れが生じてしまうのです。
Jtest 『アプリケーションカバレッジ』 でテスト漏れを予防
そこで今回は、テストの観点を補う仕組みとして、Jtest の『アプリケーションカバレッジ』をご紹介します。
この『アプリケーションカバレッジ』を使用すると、いつもどおりのシステムテストを実行するだけでコードカバレッジの計測が行えます。
コードカバレッジを計測すると、客観的にテストの実施状況を捉えることができます。
そのためテスト実施者の思い込みや考慮不足が取り除かれ、テスト漏れの防止に繋がります。
『アプリケーションカバレッジ』の実行イメージ
1. アプリケーションの操作を行います。
|
通常のテストシナリオを実行 |
2. アプリケーションの操作で計測されたカバレッジを確認します。
①行カバレッジ
|
C0:行カバレッジ計測 |
②判断文カバレッジ
|
C1:判断文カバレッジ |
『アプリケーションカバレッジ』のおすすめ理由
上記の通り、『アプリケーションカバレッジ』を利用すると、システムテストで実行されなかったコードが一目でわかります。そのため、不足しているテストケースの特定が容易になります。
不足しているテストケースを知ることで、
不足しているテストの観点に気づくことができます。
テストの観点不足によるテスト漏れを防ぐには、関数レベルの単体テストが有効な手段ですが、開発スパンの短いプロジェクトなどでは、そこまでのテスト実施は難しい場合があるでしょう。
『アプリケーションカバレッジ』なら
面倒な準備は不要です。
これまでのシステムテストと変わらない工数で、より効果的なシステムテストを実施できるようになります。
手軽に始められる Jtest『アプリケーションカバレッジ』、ぜひシステムテストに取り入れてみてはいかがでしょうか?
『アプリケーションカバレッジ』の詳細は
こちらのページでご紹介しています。
この機会にぜひチェックしてみてください。
評価版のご案内
今回ご紹介した、『アプリケーションカバレッジ』にご興味がございましたら、ぜひ Jtest 評価版で機能をお試しください。
↓Jtest の評価版はこちらからダウンロードできます。↓
Jtest には『アプリケーションカバレッジ』以外にも特定のコーディングパターンをチェックする『コーディングスタンダード』や複数ファイルにまたがる実行パスをシミュレートする『バグ探偵』、単体テストケースの自動生成、実行など様々な機能がございます。
Jtest の機能については次のページでご紹介しています。