遠方からもご足労いただき、誠にありがとうございました。
今回のセミナーでは、これまでのテクマトリックスの取り組みで成功した複数のユースケースをもとに、現場に合った運用に乗せる品質向上策の実施方法について、ご紹介させていただきました。
セミナーにご参加いただいたお客様の声
「回帰テストがうまく回っていない理由がわかった気がします。参考にしたいと思います。」
「実例を踏まえた内容で参考になりました。」
「ステルス・アジャイルは参考になりました。できるところから改善したいです。」
「テスト駆動開発の概要が理解できました。」
会場の様子 |
=============================================================================
「開発現場で成果を出した単体テストの運用改善アプローチ」
単体テストの実施においてツールが運用にのらない、効果がでないのはなぜなのか?運用に乗せるためには、開発現場に何が不足していて何を実施する必要があったのかを過去の例を交えながら紹介しました。
=============================================================================
「品質を底上げする静的解析の徹底利用法」
実はフロー解析におけるバグの検出と修正だけでは、次回以降のプロジェクトでも同じようなバグの検出と修正を繰り返してしまいます。
「テスト工程以降にバグが流出している」
「過去と同じバグを繰り返している」
「レビューの工数が多い、指摘漏れが多い」
といった各ケースにおける原因と対策について、ご紹介しました。
=============================================================================
「五月雨式の仕様変更に耐えるコーディング方法」
繰り返される仕様変更に耐えるアジャイルの開発手法「テスト駆動開発」。なぜテスト駆動開発が必要なのか?その理由と実施のために必要な環境についてご紹介しました。
=============================================================================
多くの質疑応答もあり、大盛況のうちに終了する事ができました。
多くのご質問もいただき、活発な議論も |
テクマトリックスではツールのご提供のみにとどまらず、導入前の支援から、導入開始時における開発者向けのトレーニング、CI(継続的インテグレーション)環境構築など、運用に乗せるための様々なサービスも実施しています。